歯周病治療
歯周病とは?
歯周病とは、歯周病菌によって引き起こされる感染症です。
35歳で約80%の人が歯周病に罹患しているといわれています。
歯の表面についた歯垢(プラーク)の中で歯周病菌が繁殖し、歯の根に添って歯周病菌が入り込むことで歯の周りの組織を壊していきます。
歯周病の症状
最初は無自覚のまま進行し、中度まで進むと口臭がひどくなる、歯茎が腫れる、出血するなどの症状が現れます。
さらに放置すると、歯茎が下がって歯がグラグラしたり、最悪の場合は歯が抜け落ちたりすることもあります。
歯周病が全身に及ぼす悪影響
歯周病はお口の中の病気に留まらず、全身の健康状態にも悪影響を及ぼします。
以下のリスクが高まりますので、早めの治療と予防を心掛けましょう。
歯周病の治療と対策について
歯周病の治療では、原因となる歯周病菌を取り除くことで悪化を抑えることが基本となります。
予防歯科と同じく、PMTC(プロによる歯のクリーニング)やスケーリング(歯石取り)を行い、毎日のブラッシングも徹底して行っていただきます。
歯の根に近い部分まで進行している場合は、歯肉を切開して洗浄・消毒をするといった外科的処置を行います。